
RedArmory Version 1.1.1.0が公開
本Blogでも紹介させていただいたRedArmoryの ver 1.1.1.0 が公開されました。 ver1.0.0.10~ver 1.1.1.0のアップデートで前回の記事で要望した以下の2点に対応いただきました! ありがとうございます!...
ソフトウェアテストや品質についてをメインに,日々のあれこれや趣味についても書いていきますよ。
本Blogでも紹介させていただいたRedArmoryの ver 1.1.1.0 が公開されました。 ver1.0.0.10~ver 1.1.1.0のアップデートで前回の記事で要望した以下の2点に対応いただきました! ありがとうございます!...
Redmineをインストールしてあれこれと初期設定していると,テストチケットを発行することと思います。デモ環境のような使い方を経て正式導入に移行する場合,このテストチケットは全削除してしまうと思いますが,ここで案外悩むのが「チケットNo.が...
Bitnami Redmine Stack はWindows環境へのセットアップが簡単で重宝している方も多いと思います。ただし,データのバックアップ・リストアは少々面倒くさいと感じている方も多いのではないかと思います。コンソールからコマンド...
先日のOPENSHIFTの件といい,少しRedmineを触りなおしています。 Redmineは3.0までは触っていたのですが少し間が空いてしまいました。故に最新版である3.2系とはそれなりにギャップがあり過去あれこれと対処をしていたりいま...