JaSST nano が2021年6月15日に初開催

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

JaSST の新しい形態としてJaSST nano が立ち上がりましたが、その初回が2021年6月15日にオンラインで開催されます。

# JaSST nano とは ## 小さな小さな、最も発表のハードルの低いJaSSTです。 JaSST(ソフトウェアテストシンポジウム)は東京を始めいくつかの地域で発表を募集していますが、なんだか審査もあるみたいだし、ちょっとハードルが高いという声を耳にします。そこで、誰でも気軽にトークできる小さな小さなJaSSTを始めてみることにしました。 名前は「JaSST nano」です。「こんな気軽でもJaSSTなの!?」という意味合いで名付けました。 1ヶ月に1度、19:00から1~2時間、オンラインで開催します。テーマはソフトウェアのテストやQA、品...

プログラムは次の通りです。

  1. 開催挨拶 — お世話係軍団
  2. リモートワークでも伝わりやすいはじめてのバグ票作成(5分) — かわくみ
  3. “映え”を評価する~UXテストの取り組みなの (5分) — HOLLY(@engineer_holly)
  4. QA素人がゼロからQA組織を立ち上げるの — 石橋(@cactaceae)
  5. TOEIC500点未満だった私がアメリカに赴任してQA組織を立ち上げたの(5分) — ひでちん(hide_ramen_san)
  6. 「テストの7原則から学ぶ恋愛のヒントなの」(10分or15分 調整可) — もがね(@moyashinomegane)
  7. テストケースを作ってもらうときに気を付けていたことをお話するの(10分くらい) — ぞの(@yurizono)
  8. 10年選手なプロダクトの品質向上に挑むの(5分) — ren(@ropQa)
  9. テストケースってなんなの?(5分) — やまずん@55_ymzn
  10. 行ったことない新興国で触ったことないプロダクトのQAを2週間で立ち上げたの (10分) — とく(@tokutaka)
  11. 閉会挨拶 — お世話係軍団

初回から盛りだくさんです。お時間ある方はぜひご参加ください。

なお、次回の発表エントリは始まっています。こちらも気軽にエントリしてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク