「 2009年09月13日 」一覧

ソフトウェア品質シンポジウム2009(2日目)

ソフトウェア品質シンポジウム2009(2日目)

昨日に続いて二日目の感想です。 二日目は以下を聴講。 「ル・マンで体験、工学の楽しさと奥深さ ?課題突破力を創造する新しい工学教育?」林義正(東海大学 総合科学技術研究所 特任教授) 「テスト管理の課題とその解決に向けた取り組み」小笠原秀人(東芝) 「ソフトウェア開発におけるテストスイートの品質特性の提案」加文字諭(電気通信大学大学院) 「Pairwise法と制約表による制御パステストのテストケース自動生成」鶴巻敏郎(岩通ソフトシステム) 「WEBシステムにおける画面遷移図表 表記法の提案と効果的なテストケースの作成 」大友貴司(キヤノンITソリューションズ) 「表計算ソフトによるモデル検査の試行」野村卓司(三菱電機システムサービス) 「C言語からPromelaを生成する変換機とその事例の紹介」服部彰宏(富士ゼロックス) 「ソフトウェア技術者 ・管理者人材の育成とSQiPシンポジウムの役割」パネル司会:大場充(広島市立大学大学院),パネルメンバー:今井良彦(パナソニック アドバンストテクノロジー),富野壽(構造計画研究所),西康晴(電気通信大学) ■「ル・マンで体験、工学の...

スポンサーリンク