
2016年の振り返り
2016年もあと1時間となりました。 個人的に節目のこの年は良い1年とは言えない要素が多かったですが,それでも最終日を迎えられてほっとしています。簡単ですが振り返ってみようと思います。 今年の始まりは毎年恒例の正月に知恵熱というイベン...
ソフトウェアテストや品質についてをメインに,日々のあれこれや趣味についても書いていきますよ。
2016年もあと1時間となりました。 個人的に節目のこの年は良い1年とは言えない要素が多かったですが,それでも最終日を迎えられてほっとしています。簡単ですが振り返ってみようと思います。 今年の始まりは毎年恒例の正月に知恵熱というイベン...
本日2016年2月4日マイクロソフト初のノートPCとなるSuface Book が国内販売開始となりました。筆者も久々のノートPCのリプレースがてら予約していましたが,無事到着しましたのでいそいそと開封してセットアップ中です。しばらく使って...
新年明けましておめでとうございます。昨年は後半から本Blogの更新を不定期ながら更新しましたが,お読みいただきまことに有難うございました。2016年は昨年以上に更新ができればと考えております。日々の日記も交えつつ,ソフトウェア開発者の方々に...
2015年も最終日となりました。東京ビックサイトから戻り,一息ついています。今年も年越しは笑ってはいけないになりそうです。さて,この2015年というのは自身にとってとても悩み深い毎日でした。少しだけ振り返ってみようと思います。■30代として...