「 2012年04月 」一覧

SS2012の参加受付が開始

SS2012の参加受付が開始

 今年もソフトウェア・シンポジウムの時期になりました。  ソフトウェア・シンポジウムはソフトウェア技術に関わるさまざまな人びと,技術者,研究者,教育者,学生などが一堂に集い,発表や議論を通じて互いの経験や成果を共有することを目的に開催されています。 昨年長崎で開催されたSS2011は地元ということもありスタッフとしてご協力させていただき,また,TDD研究会で論文投稿・発表を行いました。  今年はというと,6月に福井で開催されます。 ★ソフトウェア・シンポジウム2012(SS2012)日 程: 2012 年 6 月 12 日 (火曜日) - 14 日 (木曜日)場 所: AOSSA (福井市)主 催: ソフトウェア技術者協会参加費: 早期募集,4月30日(月曜日)までの申し込み        SEA会員,SEA賛助会員,協賛団体会員: 15,000 円        一般: 25,000 円        学生: 5,000 円        地元学生: 1,000 円     5月1日(火曜日)から5月31日(木曜日)までの申し込み        SEA 会員,SEA 賛助会員,...

TEF東海合宿に参加しての徒然

TEF東海合宿に参加しての徒然

 7/21-22に開催されたTEF東海合宿()に足を運んできました。TEF東海合宿はその名前からもわかるとおりTEF東海の有志により企画された勉強会合宿で,ソフトウェアテストをテーマとし,ディスカッションを中心とした内容です。当日は東海地方を中心に20名ほどが参加,終始和やかに,しかし熱さをもった二日間でした。  私はというと,当初諸事情有って参加できるかどうか分からなかったのですが,実行委員である奥さん(否Wife。苗字が"奥"さんという方。)から熱のこもったお誘いメールをいただきまして,その内容にとても感激したので,これはなんとしてでも足を運ばなければと,何とか業務の調整をつけた次第です。(といっても,やりかけの仕事などありましたので,あくまで様子をみにきたという立場にご調整頂きました。)  そんなわけで,一歩引いたところから(内職しながら)合宿の様子を拝見させていただいいたのですが,実に東海らしい人間味にあふれる二日間でよかったと思います。  参加にあたってはホテルの手配等いろいろご無理を言いましたので,お礼も兼ねて,記憶が残っている間に簡単に日記を書いておきたいと思います。...

JaSST 10周年記念誌 の電子書式版が販売中

JaSST 10周年記念誌 の電子書式版が販売中

 JaSST'12 Tokyo にて書籍版が販売された「JaSST 10周年記念誌」の電子書籍版が先日より販売されています。 ★JaSST 10周年記念誌 電子書籍版 販売ページ 著者: ソフトウェアテストシンポジウム実行委員会発行日: 2012-01-25最終更新日: 2012-01-25ページ数: 248ページ(A5PDF版換算)対応フォーマット: EPUB, PDF, ZIP  書籍版は各地域JaSSTにて在庫終了まで販売されますが,遠くて買いにいけないという方やすでに持っているけどiPadなどでも気軽に読みたいという方は検討されてみてはいかがでしょうか。

派生開発カンファレンス2012,参加受付開始

派生開発カンファレンス2012,参加受付開始

 AFFORDDによる派生開発カンファレンスが今年も開催されます。また,本サイトでの告知が遅れましたが,現在参加受付中です。 ★派生開発カンファレンス2012 開催日: 2012年 5月25日(金) 時 間: カンファレンス 10:30 - 17:00      チュートリアル 10:00 - 12:00      情報交換会 18:00 - 20:00 会 場: 横浜市開港記念会館 講堂 ・ 第1会議室      参加費: 会員3000円,賛助会員4000円,協賛団体会員4000円,一般5000円,情報交換会4000円主 催: 派生開発推進協議会  今回は新たな取り組みとしてAFFORDD代表の清水吉男氏によるチュートリアル「ざっくりわかるXDDP」が設けられています。発表は「チームで極める派生開発?3年半のXDDPの実践から見えてきたこと・感じたこと?,ソニーイーエムシーエス (株) 勝又淳氏」など,合計6件が予定されています。また,ポスター発表も企画中です。  これまでの開催に比較しXDDP以外のキーワードも多く見られますので,派生開発やXDDPに興味ある方はもとより,幅広...

スポンサーリンク