「 2009年09月 」一覧

TEF札幌テスト勉強会×WACATE交流会

TEF札幌テスト勉強会×WACATE交流会

今週末はJaSST'09Hokkaido。 折角足を運ぶならと,「TEF札幌テスト勉強会×WACATE交流会」を企画してみました。お気軽にご参加下さいね。 ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■華やかな開発を支える無視されがちな活動 OSSの品質保証って難しいよね。 ■オープンソース・ソフトウェアのバグが過去3年で減少傾向に ■「オープンソースの整合性と品質は改善」――Coverity報告書 Coverityによる調査。約1万1,200のバグが解消、"バグ密度"は16%減だそうで。 ■第3回初級ソフトウェア品質技術者資格試験 募集開始 2009年11月28日(土)14:00?15:00(実施時間),東京・大阪・愛知で開催。試験料は10,500円。 「SQuBOKガイド」と「ソフトウェア品質保証入門」を用意してチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 ■Bill Pugh氏によるFindBugs 1.3.9がリリース バージョン1.3.9のリリースでは12の新しい検出法が追加された。 ★日々の雑記 先週のシルバーウィークは京都まで足を伸ばしてきてきました。 金曜日の夕方に京都に移動...

ソフトウェアテストミーティング2009に行ってきた

ソフトウェアテストミーティング2009に行ってきた

横浜から秋葉原は遠いなぁ... ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■日立ソフト、対象ソースコードの適用範囲を拡大した集中型Javaコード診断ツールを発売 JDK6.0を始め、Vista、IE8、Eclipse3.5に対応。 ■任天堂、品質管理部門を分社化―マリオクラブ株式会社を設立 品質管理部門に250人ってことは,社員数比率1割以上は品質管理の人員ってこと? そりゃ,wiiの故障率も低いわ。 ■暮らしに役立つ新QC七つ道具(2) ―― マトリックス図法:「行列」で「整理」する 国広さんによる連載記事。今回はマトリックス図法。 ■新刊:アート・オブ・アプリケーション パフォーマンステスト ・アート・オブ・アプリケーション パフォーマンステスト 危うく見逃すところだった。買っておかねば。 ★ミュージカル関連ニュース ★個人的興味ニュース ■ソニー、2.8型有機ELで7.2mmの最薄ウォークマン「A840」 ?iTunesからD&D転送。D1動画/歌詞表示/64GBも A840はたしかにかっこいいのですが,SonicStageの後継となるX-アプリが気になるすぎる。これは目玉...

ISTQB-ALシラバスの日本語版が公開!

ISTQB-ALシラバスの日本語版が公開!

ついに,Advanced Levelが公開! でも,受験しても落ちそうだなぁ... 勉強しなきゃ! ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■ISTQBテスト技術者資格制度 Advanced Level シラバス 日本語版 Version 0.5.3(Version 2007) ついに公開!関係者の方々,本当にお疲れ様でした! ■テストリーダへの足がかり,最初の一歩 第10回 テスト実行(前編) 連載もついに10回目。第0回の公開が2/27なので,実に半年間お付き合いいただいていることになりますね。 ■IPA、システム自体の信頼性を確認できるツールを無料公開 全82問に回答することでシステムの信頼性を確認することができるとか。82問は結構大変だけれど,情シス部門などにお勤めの方はぜひチャレンジを。 ■[XDev2009]「負荷テストでつぶせる性能問題は一部に過ぎない」---エンピレックスの浦口氏 ■[XDev2009]「初期からの統合+テスト自動化がソフト開発を成功に導く」---MSの近藤氏 両方とも,速報過ぎる記事でよくわからない。けれど,テストが話題なのはちぃ覚えた! ★ミ...

次のWACATEは12/12?13です。

次のWACATEは12/12?13です。

開催日が決定したらしいです。皆さん予定空けておいて?! ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■"WACATE2009 冬" 開催日決定!! 次回の開催は2009年12月12日?13日。今から予定あけておいて?。 ■WACATE-Magazine vol.9 公開 今回もボリュームたっぷり。今回の特集はJaSST'09 Kansaiのレポートと例のテスト同人誌について。 ■「3匹の子豚」から学ぶ品質の優先順位付け 山浦さんのコラム。三匹の子豚を例にとって,品質を「必須」「必要」「希望」の3つに分けるのがよいと解説。うん,確かにわかりやすい説明。 ■単体テスト計画書 (2)― ホワイトボックステスト 肝心の計画書の話はほとんど出てこず。 ■エクセルソフト、Windows 7 をサポートする自動テストツール「TestComplete 7.20」を 新バージョンでは、Windows 7 のサポートに加え、Firefox 3.5 および Silverlight 3をサポート。 ★ミュージカル関連ニュース ■石原さとみ、井上ひさし作の舞台「組曲虐殺」公開稽古で歌披露 剛毛眉毛で有名な石原さ...

ソフトウェア品質シンポジウム2009(2日目)

ソフトウェア品質シンポジウム2009(2日目)

昨日に続いて二日目の感想です。 二日目は以下を聴講。 「ル・マンで体験、工学の楽しさと奥深さ ?課題突破力を創造する新しい工学教育?」林義正(東海大学 総合科学技術研究所 特任教授) 「テスト管理の課題とその解決に向けた取り組み」小笠原秀人(東芝) 「ソフトウェア開発におけるテストスイートの品質特性の提案」加文字諭(電気通信大学大学院) 「Pairwise法と制約表による制御パステストのテストケース自動生成」鶴巻敏郎(岩通ソフトシステム) 「WEBシステムにおける画面遷移図表 表記法の提案と効果的なテストケースの作成 」大友貴司(キヤノンITソリューションズ) 「表計算ソフトによるモデル検査の試行」野村卓司(三菱電機システムサービス) 「C言語からPromelaを生成する変換機とその事例の紹介」服部彰宏(富士ゼロックス) 「ソフトウェア技術者 ・管理者人材の育成とSQiPシンポジウムの役割」パネル司会:大場充(広島市立大学大学院),パネルメンバー:今井良彦(パナソニック アドバンストテクノロジー),富野壽(構造計画研究所),西康晴(電気通信大学) ■「ル・マンで体験、工学の...

ソフトウェア品質シンポジウム2009(1日目)

ソフトウェア品質シンポジウム2009(1日目)

先週の木・金はサイトの更新がなかったのですが,この二日間は日科技連SQiP主催のソフトウェア品質シンポジウム(SQiPシンポジウム)に参加してきました。 ということで,非常にざっくりですが,振り返ってみようかと思います。 一日目は以下を聴講。 「プロセスと改革とリスクのバランスを取る」Mark.C.Paulk(カーネギーメロン大学) 「記述漏れと曖昧な表記の防止を目的とした要件定義書の第三者品質スコアリングに向けた試み」大杉直樹(NTTデータ) 「要求仕様書におけるテストエンジニアの視点を生かした欠陥出力方法の提案」近江久美子(TIS) 「チケット駆動開発:BTSでExtream Programmingを改善する」小川明彦(NRIネットワークコミュニケーションズ) 「『根本原因』の壁を破る」金子龍三(プロセスネットワーク) 「SIG:テスト改善」 ■「プロセスと改革とリスクのバランスを取る」Mark.C.Paulk(カーネギーメロン大学) Paulkさんの話は思ったほどCMMI万歳な話じゃなくて良かったですね。創造性とリスク回避のバランスの話は聴講者にとっても参考になったのでは...

ミュージカルの情報も集めてみるテスト

ミュージカルの情報も集めてみるテスト

ミュージカルの情報も本日から収集してみることにします。 完全に自分向けメモですが。 ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■日立システム、ソフトウエア品質管理?可視化ツールの機能強化 日立システムのQualityProのツールが機能拡張。 ■Web サイトの品質を「見える化」する方法を考える ISO9241-11の評価要素を元にして見える化。 ★ミュージカル関係ニュース ■歌って踊る ノッポさん75歳 『みんなのうた』の続編がミュージカルに まさかのミュージカル化。てか75歳で踊れるのか??? ■宝塚ミュージカル・プレイ「コインブラ物語」 轟悠主演で,10?11月に大阪と東京で上演。 ■白羽ゆり 初めての"男"にほめられた 芳雄君と競演。すでにチケット確保済みなので楽しみ。 ■[評]ジェーン・エア(松竹) : 演劇 : 伝統芸・舞台 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 上演中。前半部分がダイジェストになっているということですが,歌はほめられていますね。 ★個人的興味ニュース ■スクエニ、「FINAL FANTASY XIII PREMIERE PARTY」...

DQIXをようやくクリア

DQIXをようやくクリア

昨夜,ようやくDQIXをクリア。 途中地道なレベル上げしていたせいか,終盤はまったく歯ごたえなく終了。スキルポイントの使いまわしはゲームバランスを崩壊させるんじゃないかと。 ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■第3回 ソフトウェアテストセミナー メインの講演は細川さん。メトリクスの話ということで楽しみ。 ■IT検証技術者認定 第6回知識試験,東京・大阪・名古屋に加えて新たに北海道でも実施 2007年月の第1回から現在まで過去5回の受験者数は約1800名。約920名が合格している。 ■JaSST'09 Tokai,10月16日に開催─東海地区初のソフトウェアテストシンポジウム 2009年10月16日(金),愛知県名古屋市工業研究所で開催。 ■予約中:ソフトウェア・テスト PRESS Vol.9 特集1はテストとメトリックス,特集2はVol.8で好評だったテストの歴史の続編,特集3は組込み開発の負荷テスト。ずいぶん負荷テストの記事が続いていますが,負荷テストPRESSになってしまわないだろうか。 ★個人的興味ニュース ★日々の雑記 FF XIIIの発売日が12/17になったそうで...

プラズマTVがほしくなってきた

プラズマTVがほしくなってきた

けど,まだ地デジチューナーでがんばるかな。 うちのアナログTVは1080iまで表示可能なんで,チューナーでしのいでも良いのかと。 それとどうでもいいけど,今日も隣の部屋の子供の走る足音がうるさくてストレス上昇中。昔と違ってこんな時間に起きていても親が怒らないのですね。二度管理会社に迷惑電話したけれど全く改善なし。まだまだ騒ぎは続きそうです。(現在時刻21:53) ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■品質保証エンジニア:開発初期からかかわり「失敗」を未然に防ぐ 日立ソフトの床さんへのインタビュー記事。私も品質保証エンジニアはやりがいのある仕事だと思います。 ■実践ソフトウェアテスト考現学(22) ソフトウェアテストのトレンドをチェック! (5)テスト技法「HAYST法」 今回はHAYST法を紹介。「ソフトウェアテストHAYST法入門」は一度は読むべき本。特にテストを専門とする人は買っておけ。 ■SAP、テスト管理シナリオに関するHPとの共同検証プロジェクトに成功 運用管理ソフトウェア「SAP Solution Manager」と品質管理ソフトウェア「SAP Quality Ce...

ずずずと

ずずずと

コーヒーをすする音が苦手です。私だけでしょうか? ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■バグ管理図を用いたときの考え方として,最も適切なものはどれか 情報処理試験の問題の解説。 ■ゲームを面白くするチューニングの秘訣を公開?【CEDEC2009】 猿楽庁の橋本さんの講演。 >ゲームチューニングには際限がない。たとえばソフトが発売される時期に「どんなものが流行りそうなのか?」を知るためのアンテナの高さも必要とのこと。 なるほど,ゲームならではの観点ですね。 ■【予約開始】ソフトウェア・テスト PRESS Vol.9 10/17発売予定。皆さんどうぞご予約を。 ★個人的興味ニュース ■日本のゲームグラフィックスの最前線「IMAGIRE DAY」レポート これからゲーム開発者が取り組むべきテーマとは? ■[CEDEC 2009]トップレンダリスト対談:先端を走るゲーム開発者達が次世代の技術を語る ■PSP Go 予約開始 ■ファン待望、12年ぶりのシリーズ最新作が登場!  タイトー、PSP「ダライアスバースト」 購入決定。おっさんなので。 ★日々の雑記 裏CEDECから空けたわ...

裏CEDECに行ってきた

裏CEDECに行ってきた

今日は裏CEDECでした。めっちゃ楽しかった! やっぱ想いのある人たちとの話は刺激的ですね。 ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■"めげない開発チーム"を作るのに必要なこと 現場のモチベーション維持について松尾谷さんにインタビュー。PSについては私も勉強しなければと思っているのですが,手が出せてなくて反省。 ■玩式草子─ソフトウェアとたわむれる日々 第2回 「あなたを,犯人です」 ─ デバッグという名のミステリー 解説がわかりやすいですね。久しぶりにデバッグしたいなと思いましたが,キツイやつだとほんと精神が削られるので,簡単にコメントしてはいけないと思ったのだった。 ★個人的興味ニュース ■【CEDEC 2009】新作より難しい!?「派生開発における2つの問題」?母体の作り方と派生開発の進め方? 清水さん,CEDECで公演されてたのですね。チェックが洩れてました。ゲームにおける派生開発となると,マルチプラットホーム開発にあたるのかな? ■新型PS3「CECH-2000A」ハードウェアレポート 恒例の分解レポート。基盤が綺麗だなぁ。 ★日々の雑記 日記をこのスタイルに変えること...

CEDECも二日目

CEDECも二日目

本日CEDECに参加している某社のMさんと飲みの予定。 年末に飲んだ時以来ということになりますので実に半年以上。ついつい話が弾んでしまいました。 ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■テストリーダへの足がかり,最初の一歩 第9回 テスト実装(後編) テスト実装の会派ボリュームが多かったので,前編・中編・後編に。後編では千秋ちゃん,小川君の疑問を中心に解説。 ■インドのソフトウェアテスト会社、マレーシアで事業 ソフトウェアのテストを手掛ける印マーヴェリック・システムズは、9月よりマレーシア事業を開始する。 ★個人的興味ニュース ■SCE、PS3でDTCP-IP対応する新ファーム「3.00」公開 ?レコーダの番組再生検証。音楽アップサンプリング強化 音楽データのアップサンプリングは試してみたけど強力。で,ふと手持ちのウォークマンをUSBで接続してみたんだけど,認識した上に再生もできるのね。これは案外便利。 ■今月のPS3発売タイトル そういったわけで,PS3Slimの購入意欲がわいてきた発売前夜ということで,明日発売されるものを列挙してみる。 ・PLAYSTATION 3(120...

CEDEC2009が開幕

CEDEC2009が開幕

CEDEC2009(CESA Developers Conffernce 2009)が開幕しました。 みなとみらいはゲーム開発者であふれかえっており,いつもとは違う雰囲気につつまれています。 私はというと,CEDEC2009自体は参加しませんが,某社の方と飲んだり,裏CEDECに参加する予定で,少しはお祭りの雰囲気を味わえるかなぁと期待しています。 ★ソフトウェアテスト・品質関連ニュース ■実践ソフトウェアテスト考現学(21) ソフトウェアテストのトレンドをチェック! (4)テスト技法「マインドマップの適用」 テスト分析やテスト設計にマインドマップを適用しようという話。マインドマップから始めるソフトウェアテストを取り上げてくださっています。 ■エンジニアライフ時事争論(6)勉強会では教えてはいけない あら,WACATEを取り上げてくださっている。こうして触れていただけるのはうれしいことです。ただ,残念なことにスペルが間違ってる... まだまだ知名度が低い証拠ですね。がんばっていかねば。 ■「不況の時こそ業務を見直す!Webテストツールセミナー」(9月16日) 企業によるテストセミナ...

スポンサーリンク